ラベル さつま芋の主な種類 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル さつま芋の主な種類 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年3月25日土曜日

さつまいもの主な種類

さつまいもは品種改良が進んでいて60種類の品種が出回っていると言われています。
焼き芋にすると、ねっとりとした食感だったり、ホクホクとしていたり、
品種によって味わいが変わるのも面白いところです。
私の好きな、さつまいもをご案内いたします。
 
  さつま芋の主な種類
  ◆◎、シルクスイート
  ◆◎、安納芋
  ◆◎、紅はるか
  ◆◎、鳴門金時
  ◆◎、紅あずま
  ◆◎、クイックスイート
  ◆◎、紫いも
 
ここでは、焼き芋の素材としてポピュラーな品種をピックアップして、
焼き芋にしたときの仕上がりを比べてみました。
 
品種によっても異なりますが基本的にはふっくらとした太いものが良品。
表面に傷や変色した斑点がないもの皮の色が鮮やかでツヤのあるものを
選ぶのがおすすめです。
 
ほっそりとしたものや凹凸が多いもの、ヒゲのような根がいくつも
残っているものは繊維質が多いことがあるので避けてください。


 

◆◎シルクスイート 
甘みと舌触りが特徴と言えるでしょう。
強烈な甘さというのではないのですが結構甘さは感じやすいさつまいもです。
その甘さはとても上品でシルクのような舌触りがとても良いとされております。
 
さらに十分に貯蔵すると、より甘みが増すというのですから、
是非とも焼き芋にして食べたいところです
 
さつまいもは甘みがあることからカロリーが高いと思われがちですが、
実はそうでもないんです。焼き芋にしたときのシルクスイートのカロリーは、
だいたい100gで163kcal、軽いご飯一杯分くらいなんです。なので、
とてもヘルシーな食材と言えます。
 
9月下旬頃から10月にかけて収穫されますので、その後すぐに出荷されるのではなく、
甘みを出させるために、その後約1か月間寝かせてから出荷されるのです。
シルクスイートの旬頃になるので食べ頃は11月頃から2月頃となります。
 


◆◎安納芋   
一時期には、安納芋の焼き芋がブームになったほど。
焼き芋にしたときは、ねっとりとした食感としっかりした甘みが特徴です。
 
今やさつまいもの代名詞のような存在になった大人気の種子島原産のさつまいもで、
コロッと丸みのある可愛らしい人気のさつまいも。
 
安納芋の特徴である、水分が多く、ねっとりとした粘質性を最大限に
引き出せるのは種子島の土壌や気候によるものかもしれません。
 
安納芋を焼き芋にした時、蜜が溢れるほどのねっとりクリーミーな食感は、
水分が多く粘質性によるものなのです。
 
糖度が高く焼いているときに皮表面に蜜がとろ~りと浮き出てくるほど。
形は丸っこく、割るとオレンジ色の中身が顔を出します。
 



 
◆◎紅はるか 
他の品種より「はるかに甘い」と意味を込めて名前が付いた
紅はるか。
焼きいもにすると安納芋に負けないくらいの甘みを感じるのに、
あと味はすっきりとしています。中身は黄白色で口に含むと食感はしっとり。
 
熱を加えるとしっとりした食感になり、焼き芋にしたときには
なんとも言えない美味しさを持ちます。  
 
紅はるかには断面にみられる白い乳液状ヤラピンという成分が含まれています。
熱にも強く加熱しても壊れにくいといわれるヤラピンは便秘の解消に良いとされる、
豊富な食物繊維と共にお通じをよくしてくれることが期待できます。
 
味が乗り、旨味が増して美味しくなるのは収穫後約1か月の熟成が必要なので、
食べ頃の旬は11月下旬から1月頃が最適です
 


 

◆◎鳴門金時 
先の2つがねっとり、しっとりとした食感なのとは違って、
鳴門金時はホクホクとした食感。甘さは上品で、昔ながらの懐かしい味わいです。
皮は紅色で中身は黄色。  
 
鳴門金時の果皮は全体にムラの無い美しい紅色をしており、
生の果肉はクリーム色で粉質です。 
 
美味しい食べ頃の旬は収穫から1ヶ月以上、出来れば2ヶ月から3ヶ月貯蔵して
糖度が上がったものなので11月頃から2月ごろまでが美味しい旬といえます。
 
これを焼くなど加熱すると黄色くホクホクとして上品な甘さの焼き芋に仕上がります。
近年注目されているしっとり甘々とは違い、どことなく懐かしさを感じる
ほっこりするような優しい味わいです




   

◆◎紅あずま 
交配し出来たもので、主に関東地方で人気のある品種です。 
皮の色は少し紫がかった濃い赤色をしており果肉の色は黄色く少し粉質の舌触りで、
繊維質が少ないのも特徴です。
 
紅あずまはなめらかでホクホクとした食感で安納芋などのねっとり系と、
鳴門金時などのホクホク系の中間に位置すると言ってもよいでしょう。
 
紫がかった濃い赤色の皮と鮮やかな黄色い中身のコントラストが食欲をそそります。
甘みは強く繊維質が少なめなのも魅力です。
 
生の状態の紅あずまの糖度は約14度ありさらに、焼き芋にしてからは
度はさらに増し約32度になってます
昔ながらの焼きいもの味、紅あずまといったところです。
 
紅あずまのカロリーは100gに対して大体130キロカロリー前後といわれています。
軽いご飯一杯分よりも低いくらいなのです、でも食べごたえはあるので、
ご飯と置き換えて召し上がっていただける、
ダイエットにピッタリな食材でもあるのです。



 
【12ヵ月定期便】渋谷農園の毎月食べ比べさつまいも4.5kg

◆◎クイックスイート 
紅はるかの親の一つである「春こがね」と「紅まさり」を
掛け合わせて誕生したさつまいもです。
兄姉である紅はるかと同様に表面の皮の色は濃い紅色をしており、
実は鮮やかなクリーム色をしています。
 
少し甘みのある「春こがね」と、程よいなめらかな食感の「紅まさり」を
交配させて生まれた一風変わった品種なのです。
 
寝かせた時間によってホクホク食感とねっとり食感を楽しめる面白い
品種で焼き芋にするととても甘くなります。 
 
甘さの紅はるか、舌触り食感のシルクスイート、バランス型の安納芋と言ったと
ころでしょうかね。
 
ねっとり&みずみずしい食感で電子レンジで加熱してもパサパサせず甘さが
引き出されるため調理しやすいと人気の品種です。
 
生の状態での糖度は16度前後で加熱後の糖度は38度程度だと言われており、
加熱後に冷めても甘さが落ちにくいのも魅力です。
 


  

◆◎紫いも 
なんといっても一番の特徴は紫色のさつまいもであることです。 
アントシアニン色素を含有する紫サツマイモの品種なのです。
 
そもそもアントシアニンは強い抗酸化作用による老化や発ガンの予防効果など
が期待できるとのこと。そう考えるとヘルシーな食材とも言えます。
 
甘みが弱めと言われていますが、甘系のさつまいものようです。
蒸して食べても美味しいし、蒸してペースト状にしたものと生クリームなどを
あわせてスイートポテトとして食べると色合いも綺麗で美味しいです。
 
カロリーはご飯一杯分よりも低く、ブルーベリーにも含まれている
アントシアニンも一緒にとれるから健康に良いさつまいもです。
 
 
ほかにも、さつまいもにはいろいろな品種が多くあります。
シンプルな焼き芋にすると、味や食感の違いがわかりやすく、
食べ比べるのが楽しい種類を選びました。

《スポンサードリンク》
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

高木金属 ホーロー焼き芋器 24cm 石付 IH対応 HA-IY24S 楽天ウィークリーランキング1位商品!

       クイックイースト苗家庭菜園で育ててみよう
さつまいもの苗 さつまいも苗 さつまいもポット苗 クイックスイートPVP ポット苗 2株 / くいっくすいーと クイックスウィート